資格がない人は介護助手・介護補助から始めてみよう

無資格からでも始められる介護職
働き始めた後も資格は必要?

未経験から介護福祉の仕事にキャリアチェンジした後は、働きながら資格を取得することでキャリアアップが可能となります。介護福祉士などの上位資格を取得することで良い待遇を得ることができます。そのためには、資格取得支援サポートを上手に活用しましょう。

介護助手・介護補助が狙い目

未経験から始めるならこの仕事

LINEで送る
Pocket

介護助手・介護補助とは

介護助手・介護補助とは

資格職である介護職の中でも、無資格から始められるのが介護助手・介護補助の仕事です。介護の仕事をするためには資格が必要だと思いこんでためらっていた人は、ぜひこの仕事から始めてみましょう。まずは無資格から始めて、介護職を続けたいと思えば働きながら資格を取得していけば良いのです。現場に出る前に研修を実施しているところも多いので、知識がなくてもしっかり基礎を学んだうえで働き始めることができます。

簡単な仕事から始められる

介護助手・介護補助は資格を持っている介護職員のサポートをします。そのため、経験豊富なスタッフの近くで介護現場について学んでいくことができます。排せつ介助や入浴介助などの直接利用者の身体に触れて実施する介護業務は「身体介護」と呼ばれます。こういった仕事をいきなりするのは未経験の人からすると不安かもしれませんが、身体介護は有資格者しか行うことができません。つまり、介護助手・介護補助は身体介護をしなくてもいいのです。利用者の見守りや会話の相手、部屋の清掃などが主な業務となります。こういったところから徐々に介護現場に慣れていくことができるので、いきなり大変な業務をするのは怖いという人でも安心です。

自由がきく

介護助手・介護補助の仕事は時給制で働くことがほとんどです。パートやアルバイトからのスタートなので、家庭のある女性や学生、体力に不安のある人でも働く時間を自由に決められるので安心です。パートやアルバイトからと言いましたが、中には正社員として働いている人もいます。介護業界は人手不足で、売り手市場です。そのため、自分の都合に合わせて勤務時間や日数の希望をだしても通りやすいでしょう。実際に求人情報をみても、「無資格・未経験OK」だけではなく「短時間OK」などの文字が多く見受けられます。

若い世代が参入しやすい

介護助手・介護補助の仕事は当初、高齢者に活躍してもらおうと考えて作られた仕事です。定年退職をした後、残りの人生を家の中でじっと過ごすとなると、運動不足になり生活習慣病のリスクが高まります。また、経済面での不安がある人も多いため、高齢者が働ける場を作り、それが本人の介護予防にもなると期待されていました。もちろん今もその機能を持っていますが、最近は若い世代がスムーズに介護業界に参入できる仕事としても注目されています。介護職に興味はあるが資格を持っていないという若い世代から、無資格からでも始められる仕事として期待されているのです。これは、人手不足が続く介護業界全体にとっても良い傾向であると言えます。

NEWS
    • キャリアアップするなら必要"

      キャリアアップするなら必要

      無資格でも転職することが可能な業界ですが、キャリアアップをしていきたいのであれば資格の取得は必須です。なぜ資格を取得することでキャリアアップにつながるのかを紹介するとともに、実際のキャリアアップ例も紹介します。

    • 転職時の心構え"

      転職時の心構え

      異業種からキャリアチェンジする場合に持っておくべき心構えとはどのようなものでしょうか。仕事をしていくうえで意識しておきたいポイントや転職先を選ぶポイントなど、事前に知っておくと有利なことを紹介していきます。

    • まずは介護職の魅力を知る"

      まずは介護職の魅力を知る

      ここでは、介護職未経験の人に向けて介護職の魅力について紹介しています。介護の仕事では多くの高齢者と触れ合うことになります。そこで、他の仕事にはない貴重な経験を積むことができます。また、働きやすいのも魅力のひとつです。